一宮市の注文住宅ガイド!家づくりのパートナーが見つかる【ICHINOMIYA-HOUSE】
一宮市の注文住宅ガイド!家づくりのパートナーが見つかる【ICHINOMIYA-HOUSE】 » 一宮市で注文住宅を建てるときの基礎知識 » 注文住宅の気密性・断熱性

注文住宅の気密性・断熱性

高気密・高断熱住宅と聞くと「省エネであたたかそう」というイメージはありませんか?外気温に左右されることなく家の温度を保てるのが、高気密・高断熱住宅です。

メリットだらけのように感じる高気密・高断熱住宅ですが、もちろんデメリットもあります。この記事では、高気密・高断熱住宅のメリットとデメリットを紹介します。

高気密・高断熱住宅のメリット

高気密・高断熱住宅のメリットは、大きく2つあります。

隙間がないので室内の温度が逃げにくく省エネ

高気密・高断熱住宅の一番のメリットは、できるだけ隙間をつくらないようにして建てられているので外気が入らず室内の温度が一定に保てること。

快適な温度を保つことができるので、何度もエアコンをつけなおして室温調整する必要がありません。結果的に光熱費を抑えることができ、省エネにつながります。

ヒートショックを防止できる

高気密・高断熱住宅は、冬場のヒートショック防止にもつながります。

ヒートショックは、急激な温度変化で起こる血圧の上昇・急降下が脳梗塞や心筋梗塞につながる現象。寒い脱衣所から熱い湯船に入ったときや、あたたかいリビングから寒い玄関に移動した時に起こると報告されています。

高気密・高断熱住宅は、温度が一定に保たれているので部屋ごとの温度差が少なく、大切な家族をヒートショックから守ることができるでしょう。

高気密・高断熱住宅のデメリット

高気密・高断熱住宅のデメリットは、以下の2つです。

壁内結露のリスクがある

高気密・高断熱住宅は、外気に影響されにくいので結露はでないと思われがちですが、それはまちがい。窓の結露は出にくいですが、壁の中に結露ができる可能性があります。

柱と断熱材の間にできた小さなすきまにできる結露を壁内結露といいます。壁内結露は、建物の劣化やカビの原因になるためこまめな換気が必要になります。24時間換気システム設置が義務付けられていますが、気密性が低ければ換気はうまくいきません。

一宮市は年間を通して湿度が高いエリアなので、断熱・気密・換気のバランスについては気をつけましょう。

使える暖房器具が限定される

石油ストーブのように炎で温める暖房器具を使うと、二酸化炭素濃度が上がるため窓を開けての換気が必要になります。

せっかく高気密・高断熱住宅にしたのに、窓から外気を入れては意味がありません。エアコンやFF式ファンヒーターなら、燃焼後の排気ガスを外に出してくれるので窓を開けた換気が必要なくおすすめです。

一宮市にも対応している
ハウスメーカーを見る

そのほかの「一宮市で注文住宅を建てる際の基礎知識」もチェック!
一宮市の注文住宅
こんな家づくりに
ピッタリなパートナー
一生に一度の注文住宅だからこそ、こだわりをカタチにしたい!
デザインや細部に
とことんこだわった

家を建てたい
グランハウス
3人の設計士とアイディアを尽くした
自分好みの家づくりができる
グランハウスの公式HP
(引用元)グランハウス公式サイト(https://granhouse.co.jp/)

依頼者と同世代の異なる特徴を持った設計士3人がチームとなり対応。予算を最大限に生かすべくアイディアを出し合い、依頼主と二人三脚で、デザイン・機能・動線・造作など細部に渡って自分たち好みの家づくりができます。

所在地
愛知県一宮市大和町毛受一本松29
TEL
0586-82-5370
天然木や漆喰など
自然素材にこだわった

家を建てたい
エコ建築考房
見えない部分もすべて
国産天然素材で家づくりができる
エコ建築考房の公式HP
(引用元)エコ建築考房公式サイト(https://ecoken.co.jp/)

美濃ヒノキや長良スギなど地元産の木材をはじめ、珪藻土、漆喰などの壁材、目に見えない断熱材に対しても羊毛などの天然素材を使用。徹底した自然素材による家づくりを専門としています。

所在地
愛知県一宮市九品町4-22
TEL
0586-28-3755
コストを抑えて
シンプルで飽きのこない

家を建てたい
シンプル工務店
1000万円台からポイントを押さえた
シンプルな家づくりができる
シンプル工務店の公式HP
(引用元)シンプル工務店公式サイト(https://simple-k.co.jp/)

全国一括仕入れとシンプル設計で、低コストを目指す工務店。耐震等級3・断熱等級5相当の性能を維持し、自由な間取りも可能。モデルハウスなし・広告費削減で、シンプルでコストを抑えた家づくりをしています。

所在地
愛知県一宮市北園通4-11
TEL
0586-64-5492