阿部建設が提供する注文住宅の特徴と口コミ評判を紹介していきます。
阿部建設は素材にこだわりを持つ建築会社です。木だけでなく太陽、風まで、自然の恵みをふんだんに取り入れたエコな家づくりを提供しています。
素材自体が呼吸する木材や漆喰を建材に使用。この素材は室内の温度調整、風通しを良くするといった働きをするだけでなく、太陽の光を必要に応じてとりこんだり、遮ってくれたりします。
これらの素材は家全体の空気の循環を良くするだけでなく、使い込むほどの愛着がわいてくるものでもあります。時が経つにつれて色つやが出て、使う人の形になじんでいくのです。
素材を住宅の建材として利用することは地域経済の循環にも役立つだけでなく、維持管理費がかからないという点も魅力といえるでしょう。
阿部建設の家は地震力を吸収するために制震ダンパーを標準使用としています。さらに壁には従来の建築基準法で定められているよりも1.2倍以上の耐震壁を投入。地震による建物の倒壊を防ぐようにしています。
万が一の時でも無事に過ごせるようにするためにも、防災住宅は耐震性能にあると考えている阿部建設。地震力を吸収し、地震による揺れを30~70%抑える設計で、高い制震性を保つよう尽力しています。
国が策定している長期優良住宅、低炭素住宅の性能基準は、阿部建設が目指している住宅の性能により近いもの。その考えから、阿部建設では標準仕様として採用しています。
現在もエコな家、長期優良住宅への取り組みは続けていますが、2020年に省エネ基準適合義務化のスタートを目指す国の方針に則って、阿部建設でも現在の省エネ基準より厳しい認定基準を設けるようにしているのです。
長期優良住宅、または低炭素住宅を希望する方には要チェックな会社といえるでしょう。
住まいが完成したあとも維持・管理・メンテナンスなどのアフターフォローに力を入れています。
完成した家に長く住み続けられるように維持するためのメンテナンスの説明だけでなく、定期点検も実施。住宅の一部破損といったトラブルが起きた際には24時間、365日対応しています。
さらに「香りの会」というメンテナンス・リフォームでは定期点検を始め、会員になった方に向けてさまざまなサービスも提供。新築を依頼した方には竣工後1~3年までは年会費がかからず、無料で点検が受けられる特典を付与しています。
一宮市にある注文住宅メーカーの中から
コスパに優れた3社を
厳選!詳しくはコチラ
新しい家に求めたのは、妻と子どもたちが楽しく過ごせることです。私は仕事上、家にいない時間もあるので、何より家族にとって心地よい場所になるといいな、と。基本的に家づくりは妻にお任せでしたが、屋外に蛇口を設けることは希望しましたね。リラックスできて、家族と楽しめる場所ができました。
引用元(抜粋):阿部建設公式HPより
打ち合わせで伝えたのは、部屋はいらない、廊下もいらない、開放的な空間にしてほしいということです。家を細かく区切りたくなかったし、部屋の壁に遮られて外の風景が見えなくなるのはもったいないですからね。細かい要望は出していないのに、思い描いたわが家ができあがってとても気に入っています。
引用元(抜粋):阿部建設公式HPより
阿部建設は、素材やエコにこだわったオーダーメイドの木の家づくりが得意な工務店。
創業100年超の実績とノウハウを強みに一緒に理想の家づくりを考えてくれるようです。国の基準より厳しい省エネ基準もうれしい仕様です。
所在地 | 愛知県名古屋市北区黒川本通4-25 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始、ほか要問合せ |
標準設備が充実しつつ低価格を実現している、コスパに優れた一宮市の工務店3社を厳選しました!
標準設備が多い=自由な依頼をしても別途費用がかからない可能性が高いといえます。ですので当サイトではできる限り安く、できる限り予算内で希望に沿った注文住宅を建てられるように標準設備の数で比較しています。是非参考にしてください。