無垢材とは自然な状態の木材です。接着剤や化学物質を含む素材は使わず、肌触りが良い自然そのままの状態の木材を使っています。使っている木は吉野ひのきです。奈良県吉野ひのきの中でもおよそ10枚に1枚しか取れない無節が標準仕様です。芯が円心にあり、間借りが少なく年輪巾が細かく均一なのが特徴。そのため強度が高い強みを持っています。
家を建てるための予算計画や土地探しについて、使う部材などひとつひとつ顧客と話して最良の提案ができるように努めています。また住宅が完成したあとも安心して住み続けられるよう、欠陥や施工不良がないかを建物の施工途中に第三者機関へ依頼して検査をしてもらっています。自由度が高い住まいでメンテナンスに手間がかからない暮らしやすい住宅づくりを目指しているのがダイソウホームの特徴です。
ダイソウホームでは注文住宅に4つのコンセプトスタイルを用意しています。「土間」は自然素材を使って建てる屋内に居ながらでも風と光を感じられる住まいです。「ビュッフェ」は100種類以上の素材から自由に選んで創る注文住宅と謳っています。このビュッフェは4種類のスタイルがあるので、好みに合わせて選択が可能です。他にも長期優良住宅を標準とする「Arie」。「HUCK」はDIYでも楽しめる木の家がコンセプトとなっています。
一宮市の注文住宅会社
(工務店・設計事務所)
「こんな家づくり」にピッタリな
3社を見る
冬は暖かく、夏は涼しいので最初の年びっくりしました。漆喰の壁は趣もあり、昼と夜で雰囲気が変わりお気に入りです。無垢の床は裸足で歩くと気持ちいいです。大きな窓から月や飛行機などが見える空を眺めるのもお気に入りです。土間も作業場になったり、自転車が置け便利な場所です。住みながら必要な棚を増やしたりと模様替えがしやすく、毎日楽しんでいます。
参照元:ダイソウホーム公式サイト(https://daisou-home.co.jp/works/笑顔広がる心地よいすまい/)
吹き抜けがあるので開放感があり、青空の日は気持が良い。家事動線が良く、生活しやすいです。子どもがいるので、土間はベビーカーや外遊びのおもちゃ、アウトドアグッズなどを置いておけるのが便利です。シンプルで開放的なデザインなので、季節ごとのインテリアを飾って楽しむことができる。
参照元:ダイソウホーム公式サイト(https://daisou-home.co.jp/works/子供の成長が楽しみな住まい/)
夫婦、猫たちものびのび自由にお家時間を過ごしています。遊びに来た友人たちもカフェみたいとのんびりくつろいでもらえます。三角屋根と外壁の色、スケルトン階段。全てお気に入りです。
参照元:ダイソウホーム公式サイト(https://daisou-home.co.jp/works/猫と暮らす快適なすまい/)
住む顧客のその後の生活を見据えた家づくりを提案しています。ライフスタイルの多様化が進む現代、暮らしやすい住環境というものは人それぞれです。顧客からのヒアリングを大切にし、自由な設計・間取り・空間作りの提案をしています。
本社所在地 | 愛知県一宮市せんい1丁目8番6号 |
---|---|
一宮市の店舗・展示場所在地 | 同上 |
対応エリア | 一宮市周辺エリア |
問合せ先 | 058-52-7202 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
公式サイト | https://daisou-home.co.jp/ |
依頼者と同世代の異なる特徴を持った設計士3人がチームとなり対応。予算を最大限に生かすべくアイディアを出し合い、依頼主と二人三脚で、デザイン・機能・動線・造作など細部に渡って自分たち好みの家づくりができます。
美濃ヒノキや長良スギなど地元産の木材をはじめ、珪藻土、漆喰などの壁材、目に見えない断熱材に対しても羊毛などの天然素材を使用。徹底した自然素材による家づくりを専門としています。
全国一括仕入れとシンプル設計で、低コストを目指す工務店。耐震等級3・断熱等級5相当の性能を維持し、自由な間取りも可能。モデルハウスなし・広告費削減で、シンプルでコストを抑えた家づくりをしています。