公開日: |更新日:
賀真田工務店の家づくりの特徴と口コミ評判をまとめています。
本物の無垢の柱と梁、土や紙などの自然素材を使った家づくりを行っています。伝統的な木組みによる、木で木を締める工法によって、家の寿命を高めることができます。
日射角度を計算し、風の通りや日当たりにも配慮。日本の気候風土に合った家づくりを提案してくれます。
一級建築士が依頼主の希望に合わせて一からプランニング。平成19年、21年、25年、27年、29年には一宮市優良工事表彰などの受賞歴を持っています。
一宮市には打ち合わせルームの「木創館(きづくりかん)」があります。木、土、石など、賀真田工務店がこだわりの自然素材を使ってつくった木の家を、目で見て、手で触れて味わうことができます。キャビネットにも桧の無垢材を使ったオーダーキッチンや、薪ストーブの温かさなども実際に体感することが可能です。
一宮市にある注文住宅メーカーの中から
コスパに優れた3社を
厳選!詳しくはコチラ
何度も図面を引き直していただき、現実的な方向にまとめることができたのは、プランナーの今枝さんのおかげです。今枝さんの的確なアドバイスで、優先順位をはっきりさせることができました。また、無理かもしれない、とあきらめたことも「1週間考え直したのですが、こうしたらできるかもしれない」とご提案くださることもあって。できる方法を一生懸命に考えてくださったのが本当にうれしかったです。最後まで、全面的に信頼することができました。着工してから壁も床の仕上げも変更するなど、たくさんわがままも言いましたが、フレシキブルにご対応いただけたのは、賀真田工務店だから可能だったのだと思います。
抜粋元:賀真田工務店公式HPより
賀真田工務店で建てた家を友人が自慢していて、紹介してもらったのがきっかけでした。始めはいろいろなところからカタログを取り寄せて、ハウスメーカーも検討しましたが、やはり信頼できる地元の工務店に依頼したほうが、オリジナル性が高くていい家になるのではないかと思って。中でも、材料の質、デザイン、予算も、100%満足できたのは、賀真田工務店でした。 平屋の家にしたいという以外にあまりイメージは持っていなかったのですが、唯一こだわったのは、愛犬のこと。プランナーの今枝さんには、難しい要望も言いましたが、希望を叶えていただきました。「写真とは違うので、実物を見たほうがいい」と、打ち合わせの際には見本をたくさん持ってきていただいて。満足度の高さは、こうした確認の積み重ねがあったからだと思います。
抜粋元:賀真田工務店公式HPより
無垢材や土、紙などの自然素材を使った、木のぬくもりが感じられる家づくりを得意とし、工法によって家の寿命を延ばすことも可能です。できるかぎり依頼主の要望に応えてくれ、柔軟な対応もしてくれます。
木の格子戸と瓦屋根の純和風旅館のような外観。段違いになった屋根と、玄関の柱が印象的です。
木の香りが漂ってきそうなLDK。アイランド型のオープンキッチンなので、明るく、部屋の様子を眺めながら料理ができます。
中庭に面した大きな窓からたっぷりの陽射しが入るリビング。ゆるやかな段差のオープン階段で開放的に。
所在地 | 愛知県一宮市北方町北方字東泉屋郷174 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
当サイトで紹介している注文住宅メーカーの中から口コミ評価での評判がいい一宮に対応している一宮市の工務店3社を厳選しました!
Google口コミの評価が5.0中4.0以上の評価を得ている一宮市の施工に対応している注文住宅会社で、施工費用を明記している3社を比較しています。施工価格が安い順に各社の特徴を紹介しているので、注文住宅会社選びの参考にしてみてください。
※2021年12月の調査情報を元にしています。
※口コミ評価の()内の数字はGoogle口コミの投稿数です。