ナチュラリーホームの家づくりの特徴と口コミ評判をまとめています。
住む人の健康、安全性、環境への配慮から自然素材にこだわり、天然木の無垢材を柱や梁、土台をはじめ、構造材のすべてと床材に使用。
防蟻剤には、防虫菊から抽出した天然ピレトリンが、断熱材には再生した古紙にホウ酸を混ぜてつくられたセルロースファイバーが使われています。
壁材には、消臭効果やマイナスイオン発生効果が期待できる「風化造礁サンゴ」を原料にした塗り壁材、古くから日本にあり、生活になじんでいる天然和紙を原料にした塗り壁材、綿や麻などの天然素材を使った、薬物処理を一切していない京都の織物壁紙を使用。壁紙を貼るための糊は、デンプン100%の糊を使っています。
長く快適に住むためのアフターメンテナンスも提案。引き渡し後1年、3年、5年、10年にアフター点検があります。
実際にナチュラリーホームで建てた家が見られる現場見学会や資金や土地探しの勉強会などのイベントも多数開催しています。
私たちのこだわりは、自然素材をふんだんに使った家。家族全員がアレルギー持ちなので、無害な素材を求めていました。断熱材から室内の壁、床材まで全て自然素材。イメージの家がすぐに出来上がっていきました。一緒になって作り上げてくれる方々も、打ち合わせの際、親身になって話を聞いてくれ、協力し合って進めて行けました。どんな時でも、すぐに対応してくれ、納得いくまで、真剣に向き合ってくれる、そんな方々のおかげで、低予算でも満足いく家づくりを実現できたんだと思います。
引用元(抜粋):ナチュラリーホーム公式HPより
無垢材を使用した室内は本当に気持ちよくて、無垢の床でゴロゴロしてしまうぐらい、普通のフローリングとは違い、あたたかみがあります。また珊瑚の壁に囲まれた空間はキレイな空気で深呼吸してしまいます。住んでみて目に入る1つ1つから職人さんたちのこだわりや心意気が伝わってきて、見ていて飽きません。
引用元(抜粋):ナチュラリーホーム公式HPより
自然素材にこだわり、構造材や床材、壁材、断熱材、防蟻剤も、天然系の素材を使用しています。さまざまなイベントが開催されているので、実際にナチュラリーホームで建てた家を見学したり、施主の話を直に聞くこともできます。
一宮市にある注文住宅メーカーの中から
コスパに優れた3社を
厳選!詳しくはコチラ
キッチンから廊下へ出られるので、家事動線も抜群。スペースを広くとっているので動きやすくなっています。
テラコッタ調の屋根瓦とアイアンのモチーフで南欧風に仕上げた家。シンプルな切り妻屋根もかわいらしい雰囲気。
節のあるフローリングが無垢材の味わいを出しています。吹き抜け&渡り廊下で明るいリビングに。
所在地 | 愛知県一宮市西中野字下中野207-1 |
---|---|
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 水曜 |
標準設備が充実しつつ低価格を実現している、コスパに優れた一宮市の工務店3社を厳選しました!
標準設備が多い=自由な依頼をしても別途費用がかからない可能性が高いといえます。ですので当サイトではできる限り安く、できる限り予算内で希望に沿った注文住宅を建てられるように標準設備の数で比較しています。是非参考にしてください。