どんな家が建つかをイメージしやすいように、一条工務店のモデルハウスはほとんどが標準仕様。暮らしを快適にしてくれるハイグレードな仕様や設備を最初から備えているので、オプションなどを追加することなく提供できるようにしています。モデルハウスとのギャップを感じることがないため、イメージ通りのマイホームが建てられると口コミでも評判です。
2021年「省エネ大賞 経済産業大臣賞(最高賞)」省エネ部門・ZEB・ZEH分野における経済産業大臣賞(※1)をはじめ、これまでに数多くの公的な賞を受賞。国の定める次世代省エネルギー基準の6倍(※2)となっているため、冷暖房費を1/6にすることが可能です。高性能断熱材を「外壁」「天井」「床下」に使用することで、家自体の「保温力」にも優れており、一年中快適に過ごすことができます。
※1参照元:【PDF】省エネルギーセンター公式サイト「2021年度(令和3年度) 省エネ大賞 受賞者一覧 」
(https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner21/pdf/e-winner.pdf)
※2参照元:一条工務店公式サイト「テクノロジー とことん快適に暮らしても省エネ暮らしから“我慢”をなくす家」
(https://www.ichijo.co.jp/technology/saving/)
不快なものを室内に入れないために、日本の省エネルギー基準の約8倍もの気密性(2022年7月時点)を実現。熱気や冷気、湿気はもちろん、花粉や害虫、騒音などの侵入を防いでくれるので室内は快適です。また、換気の給気口も気密性を妨げる要因の一つとして考えているため、屋外の空気を室内の温度に近づけて取り込めるシステムを導入し、高性能フィルターによって粉塵の侵入も抑制。超気密を実現しています。
一宮市の注文住宅会社
(工務店・設計事務所)
「こんな家づくり」にピッタリな
3社を見る
館床暖房があれば足元だけでなく部屋中が暖かいとは聞いていましたが、最初は半信半疑で「冬はコタツでしょ」って感じだったんですけど、実際に床暖房を使ってみるとコタツはいらなかったです。リビングを出ても、同じ温度というのが快適で、家中どこにいても暖かい家でコスパのよさも実感しています。安心して快適に暮らせることが一番大事だと気付きました。
参照元:一条工務店公式サイト(https://www.ichijo.co.jp/voices/voicesP/voices11/)
一条の家に住んでみたら、全館床暖房を24時間ずっとつけっぱなしでも、断熱性もいいので暖かいんです。 また、キッチンからすべてが見渡せるので、子供がどこにいても見える感じ。そういう点では本当にリビングにこだわって良かったなというのはあります。あと、キッチンからお風呂場まですぐに行けるっていう家事動線も意識しました。だから、家事はすごくラクです。
参照元:一条工務店公式サイト(https://www.ichijo.co.jp/voices/voicesL/voices12/)
初めは、ローコストメーカーをいろいろ見て回っていましたが、せっかく家づくりをするのであれば、いろんなメーカーを見てみようっていうことで、選択肢の幅を広げてローコストメーカーと一条工務店の家を比較しました。一条工務店は初めから「これが標準で付いていて、こうなります。それで、オプションを付けたらお金が上がります」っていうのがすごく明確で分かりやすく、一条さんにお願いしました。
参照元:一条工務店公式サイト(https://www.ichijo.co.jp/voices/voicesL/voices13/)
生活や暮らしがより豊かになる住まいを供給するために、耐震や耐火、断熱、気密など一つひとつの性能を追い求め、理想とするマイホームを納得できる価格帯で提供している全国展開のハウスメーカー。業界屈指の住宅性能を目指し、高品質で安心安全な家づくりに力を注いでいます。
本社所在地 | 東京都江東区木場5-10-10 |
---|---|
一宮市の店舗・展示場所在地 | 一宮展示場:愛知県一宮市丹陽町五日市場字本地28 一宮東展示場:愛知県一宮市丹陽町五日市場字本地29 |
対応エリア | 一宮市周辺エリア |
問合せ先 | 一宮展示場:0586-75-4611 一宮東展示場:0586-75-6811 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 記載なし |
公式サイト | https://www.ichijo.co.jp/ |
依頼者と同世代の異なる特徴を持った設計士3人がチームとなり対応。予算を最大限に生かすべくアイディアを出し合い、依頼主と二人三脚で、デザイン・機能・動線・造作など細部に渡って自分たち好みの家づくりができます。
美濃ヒノキや長良スギなど地元産の木材をはじめ、珪藻土、漆喰などの壁材、目に見えない断熱材に対しても羊毛などの天然素材を使用。徹底した自然素材による家づくりを専門としています。
ゼロエネ住宅「ZEH」が標準装備、夏は涼しく、冬は暖かく、一年中快適でお財布にやさしい。「ZEH」の実績が豊富で、国の建築物省エネルギー性能表示制度「BELS」から6つ星を獲得しています。
【選定基準】
「一宮市 注文住宅」でGoogle検索(2022年6月25日時点)、上位に表示される工務店・注文住宅会社・設計事務所と一宮市において検索需要の多い工務店・注文住宅会社・設計事務所から、各ニーズに合わせ、以下の会社を紹介しています。
①グランハウス…依頼者に設計士が3人付き、最初から最後まで相談して建てられる会社
②エコ建築考房…国産自然素材を使用している会社のうち、断熱材も自然素材にこだわっている会社
③ニッケンホーム…ZEHを標準仕様している中で低価格の会社
※価格目安の算出方法…3社の公式サイト・公式ブログに掲載されている複数の施工事例の本体価格(すべて税不明)を建坪で割り、愛知県の建坪平均35坪に換算。各社の加減価格を記載しています。