注文住宅の価格は一般的に建売りよりも高いだけでなく、本体の内容や会社によって左右されるだけに気になるところです。
ここでは、一宮市に対応している注文住宅会社のうち、本体(土地価格を抜いた上物)価格が1000万台で建てられるローコスト注文住宅に対応している会社と価格例を紹介します。
※本サイトで紹介している工務店・設計事務所・注文住宅会社のうち、公式サイトで明確に価格を紹介していて、かつ、本体(土地価格を抜いた上物)価格が1000万台の会社を紹介しています(2022年8月調査時点)。
※土地など諸条件によって、価格は変わりますので、目安として参照ください。
総合展示場等に出展した場合、高額な賃料などがかかりますが、地域の住宅地にリアルなモデルハウスを建て拠点にすることで販促費用を抑えています。また、システム導入で作業効率を上げ、人件費と家づくりの無駄なコストを削減しています。さらに、高品質の材料を大量仕入れでコストダウン。高品質な注文住宅を低価格で提供しています。
1F床面積…47.00m2(14.22坪)、2F床面積…46.00m2(13.92坪)、延床面積…93.00m2(28.14坪)
※上記間取り図は実際にあるものではなくプラン例として想定しているものです。
※エクステリアはイメージで、価格には含まれていません。また、別途工事費用が必要となります。
1F床面積…56.00m2(16.94坪)、2F床面積…53.00m2(16.19坪)、延床面積…109.50m2(33.13坪)
※上記間取り図は実際にあるものではなくプラン例として想定しているものです。
※エクステリアはイメージで、価格には含まれていません。また、別途工事費用が必要となります。
アッシュホーム(株式会社アッシュホーム)は、顧客が心から満足できる自由設計の注文住宅を適正価格で建てられるよう努めています。愛知県や岐阜県に展示場が複数あります。施工完了後の定期点検やアフターサービスも充実しています。
社名 | 株式会社アッシュホーム |
---|---|
一宮市の所在地 | 愛知県一宮市赤見4-13-7 |
問合せ先 | 020-101-559 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
クラシスホームは地域での豊富な施工実績から、資材のディスカウントを行うことで仕入れコストを抑えられています。また、自社で設計を行うため、委託等で生じる中間マージンを削減。自社施工によって、さらに無駄な中間マージンも削減できており、その分、高コストパフォーマンスの住宅を提供できています。
1F床面積…67.50m2、2F床面積…64.37m2、延床面積…131.87 m2(39.89坪)
付帯工事…312.4万円、地盤改良工事…17.6万円、照明器具工事 …18.7万円、造成工事…44万円、エアコン…13.2万円
1F床面積…74.00m2、2F床面積…42.50m2、延床面積…116.50 m2(35.24坪)
付帯工事…266.2万円、地盤改良工事…66万円、照明器具工事 …22万円、造成工事…44万円、エアコン…16.5万円
クラシスホームは、プランナーや設計士などの資格を持つスタッフが在籍、細部までこだわった家づくりが可能です。間取りの相談からアフターフォローまで、自社で一貫対応、充実したアフターサービスも魅力です。
社名 | クラシスホーム株式会社 |
---|---|
一宮市の所在地 | 愛知県一宮市三ツ井2-28-17 |
問合せ先 | 0586-82-3010(一宮店) |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水・木曜日 |
善匠のローコストプランは、セミオーダーのプラン「La mère(ラメール)」。土地に合わせて建物の大きさが決まるシンプルでわかりやすい価格設定が特徴です。グリッドという単位で建物が建つ部分の広さを表し、その広さによって、価格が明確になります。
※1グリッド=0.91m×0.91mの大きさの正方形を表す単位です。
いずれも、セミオーダー方式で、工法や仕様は、木造軸組工法、ダブル断熱、耐震等級3、省令準耐火構造
本体工事費用、オール電化費用、設計監査費用、敷地調査費用、確認申請費用、地盤調査費用が含まれています。
ほぼ同じ面積となるので、好みの縦横比を選ぶイメージです。
善匠は、大工集団「丹羽建築」を前身として2005年に設立。家を建てる本当の目的である“住む人の笑顔”のための家づくりを心掛けています。営業マンはいいことを言うが、建築の現場はウソをつかない。その考えのもとに、職人たちと一丸となり現場を大切にしている建築会社です。
社名 | 株式会社善匠 |
---|---|
一宮最寄りの所在地 | 愛知県名古屋市西区堀越3-14-5 |
問合せ先 | 052-528-3566 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水・木曜日 |
依頼者と同世代の異なる特徴を持った設計士3人がチームとなり対応。予算を最大限に生かすべくアイディアを出し合い、依頼主と二人三脚で、デザイン・機能・動線・造作など細部に渡って自分たち好みの家づくりができます。
美濃ヒノキや長良スギなど地元産の木材をはじめ、珪藻土、漆喰などの壁材、目に見えない断熱材に対しても羊毛などの天然素材を使用。徹底した自然素材による家づくりを専門としています。
ゼロエネ住宅「ZEH」が標準装備、夏は涼しく、冬は暖かく、一年中快適でお財布にやさしい。「ZEH」の実績が豊富で、国の建築物省エネルギー性能表示制度「BELS」から6つ星を獲得しています。
【選定基準】
「一宮市 注文住宅」でGoogle検索(2022年6月25日時点)、上位に表示される工務店・注文住宅会社・設計事務所と一宮市において検索需要の多い工務店・注文住宅会社・設計事務所から、各ニーズに合わせ、以下の会社を紹介しています。
①グランハウス…依頼者に設計士が3人付き、最初から最後まで相談して建てられる会社
②エコ建築考房…国産自然素材を使用している会社のうち、断熱材も自然素材にこだわっている会社
③ニッケンホーム…ZEHを標準仕様している中で低価格の会社
※価格目安の算出方法…3社の公式サイト・公式ブログに掲載されている複数の施工事例の本体価格(すべて税不明)を建坪で割り、愛知県の建坪平均35坪に換算。各社の加減価格を記載しています。