中庭のある家
一宮市&周辺エリアの「中庭のある家」施工事例集
土地が狭い…住宅密集地で周りの視線が気になる…というとき意外とおすすめなのが「中庭のある家」です。庭を建物で囲うことでプライバシーが確保されると同時に、光と風の通り道ができて心地のよい住空間が実現します。
ネイエの中庭のある家
引用元:ネイエ公式HP(https://neie.jp/gallery/entry/works20220316.html)
市街地の中でプライバシーを確保した中庭。ダイニングとリビングは離れているが、庭を通じて空間のつながりを感じられます。
引用元:ネイエ公式HP(https://neie.jp/gallery/entry/works20210526.html)
2方向の全面窓から中庭を臨む、開放的な住まい。居室と庭の床を近似色にすることで一体感が生まれます。
引用元:ネイエ公式HP(https://neie.jp/gallery/entry/works20210526.html)
室内にいながら自然の息づかいと時の移ろいを感じられるリビング。無駄のないシンプルな美しさを体現しています。
引用元:ネイエ公式HP(https://neie.jp/gallery/entry/works20200722.html)
砂利や苔、紅葉樹などで和の自然を表現した中庭。ウォールナットの床や北欧家具でまとめた室内との対比が印象的。
引用元:ネイエ公式HP(https://neie.jp/gallery/entry/works20191106.html)
木造平屋の住まいから日々移りゆく自然を愛でる。手の行き届く広さがちょうど良い、プライベートの小さな庭。
フリーダムアーキテクツの中庭のある家
引用元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/architects/case576/)
庭をとり囲んだ回廊型の住宅。壁一面の大窓から庭を臨み、日々の移ろいを感じることができます。
引用元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/architects/case576/)
中庭に面したウッドデッキ。空を見上げながらゆったり過ごしたり、仲間とパーティーをしたりと楽しみ方は自由。
引用元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/architects/case727/)
高低差が大きい立地を生かした2Fリビング方式。吹き抜けの中庭から光と風を巧みに採り込み、明るく開放的な住まいを叶えました。
引用元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/architects/case727/)
シンプルながら考え抜かれた間取り。来客を招き入れる玄関やLDKと、プライベートエリアに向かう導線がしっかり分離されています。
引用元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/architects/case436/)
中庭をはさんでLDKと子ども部屋が向かい合った間取り。家のどこにいても子どもに目が届くという安心感があります。
グランハウスの中庭のある家
引用元:グランハウス公式HP(https://granhouse.co.jp/works/p7189/)
光と陰影を感じる住まい
引用元:グランハウス公式HP(https://granhouse.co.jp/works/p7189/)
リビングの壁材は外壁材と同じものを使用。高さを揃え、空間が繋がって広く見えるように工夫が施されています。
引用元:グランハウス公式HP(https://granhouse.co.jp/works/p7189/)
きれいな影をつくるために光の緩急を意識。夏の強い日差しを遮り、カーテンを開けていても快適に過ごせるよう計算されています。
引用元:グランハウス公式HP(https://granhouse.co.jp/works/p209/)
家中が見渡せる中庭のある家
引用元:グランハウス公式HP(https://granhouse.co.jp/works/p209/)
中庭の緑を臨む6畳の和室。窓からウッドデッキを通じて、リビングやダイニングに直接行き来できます。
引用元:グランハウス公式HP(https://granhouse.co.jp/works/p209/)
ぐるりと家中を見渡すことができるウッドデッキ。天気の良い日はアウトドアリビングとしても活用できます。
サンジョーホームの中庭のある家
引用元:サンジョーホーム公式HP(https://sanjo-home.com/result/パティオを囲む平屋/)
温かな光を放っているのは、LDKに囲まれたパティオ。キッチンから料理を運んで屋外ディナーを楽しんだり、夜空を見上げながらワインを傾けても。
引用元:サンジョーホーム公式HP(https://sanjo-home.com/result/パティオを囲む平屋/)
屋内と屋外を同じ白壁にしたことで空間に繋がりが生まれ、まるでパティオがLDKの一部のように広々と感じられます。
引用元:サンジョーホーム公式HP(https://sanjo-home.com/result/post-2463/)
一見して平屋に見える片流れ屋根の住まい。家の中心に吹き抜けのインナーパティオを設けた個性的な設計。
引用元:サンジョーホーム公式HP(https://sanjo-home.com/result/post-2463/)
家の中心で静かに佇む石庭。中央に据えた樹木は、これから一家の成長を見守り、共に大きく育っていきます。
引用元:サンジョーホーム公式HP(https://sanjo-home.com/result/小さな図書館のある家/)
LDKの一角にある中庭にはソファとテーブルが設けられ、太陽の光の下でゆったりと読書を楽しむことができます。
善匠の中庭のある家
引用元:善匠公式HP(https://www.zenshoo.com/photogallery/44903/)
リビングに隣接するプライベートな中庭。周囲の視線を気にせず遊べて、室内にはしっかり光を採り込むことができます。
引用元:善匠公式HP(https://www.zenshoo.com/photogallery/44903/)
室内とフラットに続く中庭はアウトドアリビングとしても。ペットと遊んだりBBQをしたりと自由に楽しめめす。
引用元:善匠公式HP(https://www.zenshoo.com/photogallery/51132/)
白いアーチ壁とセメント調のポーチタイルがおしゃれな玄関。目の前には中庭が広がり、開放感のあるナチュラルな空間を演出。
引用元:善匠公式HP(https://www.zenshoo.com/completioncase/51108/)
自然素材で作り上げたリビングは、家の中心にある中庭からたっぷりと光を採り込んで明るい雰囲気に。
引用元:善匠公式HP(https://www.zenshoo.com/completioncase/42852/)
玄関を入って正面に見える中庭のシンボルツリーが、シンプルでスタイリッシュな空間に彩りを添えています。
一宮市にも対応している
ハウスメーカーを見る
そのほかの「一宮市エリアのデザイン住宅施工事例」もチェック!
一宮市の注文住宅
こんな家づくりに
ピッタリなパートナー
一生に一度の注文住宅だからこそ、こだわりをカタチにしたい!
【選定基準】
「一宮市 注文住宅」でGoogle検索(2022年6月25日時点)、上位に表示される工務店・注文住宅会社・設計事務所と一宮市において検索需要の多い工務店・注文住宅会社・設計事務所から、各ニーズに合わせ、以下の会社を紹介しています。
①グランハウス…依頼者に設計士が3人付き、最初から最後まで相談して建てられる会社
②エコ建築考房…国産自然素材を使用している会社のうち、断熱材も自然素材にこだわっている会社
③ニッケンホーム…ZEHを標準仕様している中で低価格の会社
※価格目安の算出方法…3社の公式サイト・公式ブログに掲載されている複数の施工事例の本体価格(すべて税不明)を建坪で割り、愛知県の建坪平均35坪に換算。各社の加減価格を記載しています。