公開日: |更新日:
D’S STYLEの家づくりの特徴と口コミ評判をまとめています。
D’S STYLEの基本プランは敷地の面積に応じて8パターンあり、それぞれ敷地の向きによって4通りにわかれます。
たとえば、北向きの土地でも、外部面に大きな窓をつけるのではなく、中庭的な吹き抜けやフリースペースに大きな開口を設置することで、空から光を取り入れることができます。
家の形は、四角いBasic、片流れ屋根のShed、切り妻屋根のGable、3階建てのTall、平屋のBangalowの5つの形から選ぶことができます。
無垢のフローリングや自然素材の塗り壁を標準採用しているので、化学物質の心配も少なく、小さな子どもにも配慮された健康優良住宅仕様になっています。
こうした素材を使いつつ、家のコンセプトを明確にして不要なものを取り除き、シンプルにすることで、無駄が省かれコストダウンが実現されています。
外断熱工法と内断熱工法を同時に施工するW断熱工法を採用することで、結露を少なくし、省エネ効果、防音効果のある、耐久性の高い住宅になっています。
外断熱にはEPSパネルを、内断熱にはセルロースファイバーを使用しています。
まだ本気で家づくりの事を考えていませんでしたが、その広告を見て私達にも手が届くかもしれないなあと考えました。D’S STYLEのいいところの話をうかがったり、豊中のモデルハウスに実際に訪れたり、夢が膨らみました。が、人生で一番大きな買い物。なかなか決心がつきませんでした。そんな中でも私達が答えを出すまでせかすことなく待っていてくれたのが印象的でした。
抜粋元:D’S STYLE公式HPより
話を聞きに行き、モデルルームを見に行き、家づくりの考え方、特にデザインは共感が持てました。選ぶアイテムがシンプルで格好良く、枠のない扉、上レールのない引き戸、普通の巾木を付けないなど徹底されており、私達にはピッタリの家です。
抜粋元:D’S STYLE公式HPより
家という人生における大きな買い物をする時、同じくらい大きな不安を抱えるもので私たちもそうでした。ただみなさんは、その不安から生まれる私たちの大小さまざまなわがままを無理と言わず、耳をかたむけ真摯に対応し、解決して下さいました。そんな竹田さんや中商のみなさんの姿勢を見て「この人達と家づくりという人生を歩んでいこう。」と決めました。それからは不安で押しつぶされそうな家づくりがそのように楽しい時間として過ぎていきました。
抜粋元:D’S STYLE公式HPより
基本のパターンと家の形を選んで家づくりができるD’S STYLE。敷地の向きによっても、あわせたプランニングをしてくれます。シンプルでかっこいいデザインだと口コミでも評判です。
一宮市にある注文住宅メーカーの中から
コスパに優れた3社を
厳選!詳しくはコチラ
ダークカラーの落ち着いた雰囲気の外観。緩やかな傾斜の屋根と小さな窓のシンプルながらもおしゃれなデザインです。
隣接する部屋へそのまま移動できる、家事動線が楽になるキッチン。リビング階段がすぐ目に入る位置にあります。
無垢の床材があたたかみを感じさせてくれるリビング。リビング階段は、オープン階段なので視界を遮りません。
所在地 | 愛知県一宮市せんい1-8-6 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
当サイトで紹介している注文住宅メーカーの中から口コミ評価での評判がいい一宮に対応している一宮市の工務店3社を厳選しました!
Google口コミの評価が5.0中4.0以上の評価を得ている一宮市の施工に対応している注文住宅会社で、施工費用を明記している3社を比較しています。施工価格が安い順に各社の特徴を紹介しているので、注文住宅会社選びの参考にしてみてください。
※2021年12月の調査情報を元にしています。
※口コミ評価の()内の数字はGoogle口コミの投稿数です。