一宮市にある子育て支援センターや赤ちゃんの駅、児童館などの子育て施設について紹介しています。
一宮市には、子どもと一緒に遊んだり、ご飯を食べたり、子どもを一時預けたりできる子育て支援センターがあります。
子育てセンターは、子どもと遊ぶことはもちろん、親同士の交流の場にもなります。子育てに関する相談に乗ってもらったり、情報を提供してもらうこともできます。
とくに、初めての子育てや、専業主婦で子育てをしている人は、子どもと家にこもっていると、ストレスを抱えてしまうことがあるので、たまには、こうした施設に足を運んでみることをおすすめします。
所在地 愛知県一宮市栄3-1-2 iビル5F
利用時間 9:00~17:00
開所日 月曜~日曜
休所日 第1・3月曜(祝休日を除く)、祝休日の翌日(土曜、日曜、祝休日を除く)、年末年始
所在地 愛知県一宮市三ツ井3-2-37
利用時間 9:00~16:00
開所日 月曜~金曜
休所日 土曜、日曜、祝休日、年末年始
所在地 愛知県一宮市千秋町天摩字山畑370-56
利用時間 9:00~16:00
開所日 月曜~金曜
休所日 土曜、日曜、祝休日、年末年始
所在地 愛知県一宮市東五城字備前12 尾西庁舎2F
利用時間 9:00~16:00
開所日 月曜~金曜
休所日 土曜、日曜、祝休日、年末年始
所在地 愛知県一宮市木曽川町黒田字篭守西108 黒田北保育園併設
利用時間 9:00~16:00
開所日 月曜~金曜
休所日 土曜、日曜、祝休日、年末年始
所在地 愛知県一宮市木曽川町里小牧字神明東5-1 里小牧保育園併設
利用時間 9:00~16:00
開所日 月曜~金曜
休所日 土曜、日曜、祝休日、年末年始
赤ちゃんを連れてのお出かけで困るのが、赤ちゃんがお腹を空かして泣き出した時に授乳する場所がすぐに見つからなかったり、おむつを替える場所が見つからないこと。
ショッピングセンターやデパートなどには、授乳室などが設置されていることも多いのですが、街中では見つけられないことも多いようです。
赤ちゃん連れの人に知っておいてもらいたいのが「赤ちゃんの駅」です。
赤ちゃんの駅とは、市によって認定されている、赤ちゃんのための授乳やおむつ替えができる施設。赤ちゃんを連れている人ならば誰でも、無料で利用することができます。
赤ちゃんの駅として登録している施設には、おむつ替えができるところ、授乳ができるところ、授乳ができお湯も提供してもらえるところがあります。
赤ちゃんの駅の登録施設にはパネルが設置されているので、それを目印に探してみるといいでしょう。
おもな赤ちゃんの駅には、各地域の子育て支援センターのほか、市役所、出張所、図書館、児童館などの公共施設のほか、一般企業やスーパー、レストランなどもあります。事前に調べておくと安心です。
一宮市には、児童館もたくさんあります。子育て支援センターは、赤ちゃんや未就学児を連れた保護者が訪れることが多いのですが、児童館では、赤ちゃんから小学生から中学生、高校生まで、遊びに行くことができます。
一宮市では、一宮市社会福祉事業団が、指定管理者として管理・運営を行い、子どもたちに遊びを指導しつつ、子どもの自主性や社会性、創造性を高めるためのお手伝いをしてくれます。
一宮市には、たくさんの児童館があります。ぜひ利用してみましょう。
標準設備が充実しつつ低価格を実現している、コスパに優れた一宮市の工務店3社を厳選しました!
標準設備が多い=自由な依頼をしても別途費用がかからない可能性が高いといえます。ですので当サイトではできる限り安く、できる限り予算内で希望に沿った注文住宅を建てられるように標準設備の数で比較しています。是非参考にしてください。